*

自転車でイヤホンを片耳につけながら運転することは違反なのか!?

「自転車は免許もないし、罰金とかないでしょ?」

と思われる方もいるでしょう。

でも残念ながらあるんです。


自転車は、車両(車)扱いなので、違反行為をしてしまうと、

罰金としてお金を支払わなければいけないこともあります。



「でも、片耳にイヤホンつけるくらいなら大丈夫でしょ…」

と思われる方が多くいらっしゃることでしょう!



今回は自転車でイヤホンを付けることは違法なのか?

についてお伝えしてみたいと思います。

SPONSORED LINK


自転車でイヤホンを片耳につけることは違法行為なのか?


都道府県にもよりますが、基本的には違法ではないと思います。

「おい、なんだその中途半端な答えは!!」

と怒られてしまいそうですが、後々説明していきたいと思います。

道路交通法

まずは、道路交通法71条第6号というものにこのような条文があります。

道路又は交通の状況により、公安委員会が道路における危険を防止し、その他交通の安全を図るため必要と認めて定めた事項


簡単に言ってしまえば、
都道府県の判断に委ねますよーということなので、

この法律自体には、
イヤホンなどを禁止している記述がありません。

なので指示通り、都道府県の見解を見てみましょう!

都道府県の判断


今回は神奈川県の条例を見てみたいと思います。

神奈川県道路交通法施行細則第11条5号

「大音量で、又はイヤホン若しくはヘッドホンを使用して音楽等を聴く等安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態で自動車、原動機付自転車又は自転車を運転しないこと。」

神奈川県道路交通法施行細則


とあります。

ぱっと見イヤホンを付けて、運転するのはダメなのか?と思いますよね。


ただ、ここで問題なのは、
安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態
とはどういう状態なのかということ。


「音又は声」に関して、
神奈川県警察によると、救急車などのサイレン音、クラクション、警察官の指示を指していると具体的に書いてあります。


つまり、
イヤホン等を使って、サイレン音、クラクション、警察官の声
が聞こえないくらいの音量で音楽を聞いたり、耳を塞ぐような状態がダメ
ということですね!


神奈川県の片耳イヤホンについて


自転車でイヤホンを片耳につけて、
音楽を聞くという行為についても、

サイレン音、クラクション、警察官の声が
聞こえてるのかどうかが問題
となりますが、



これらの音って
片耳外してさえいれば、基本的には聞こえますよね。




これも神奈川県警察にて、自転車でイヤホンを片耳につける行為は、

「安全な運転に必要な音又は、声が聞こえない状態」

当たらないとしています。


さらに、
両耳につけていたとしても、
外部の音が聞こえるくらい小さい音で使用する場合はOK
としています。


つまり、イヤホンによって
外部の音が聞こえなくなるような状態でなければ、イヤホンを使ってもいいということですね。


ただし、ヘッドホンや耳栓などの耳を完全に遮断するものはダメみたいですね。

神奈川県道路交通法施行細則の一部改正について


例えば、どのような状況に違反になってしまうの?


自分がイヤホンをしながら、自転車を運転している時に、警察官に話しかけられたという場合に、

呼びかけに無反応ですと、警察官の指示が聞こえていないと判断されてしまい違反となってしまうということだと思います。


他の県は?


福島、山形、東京、埼玉なんかも少し見てみました。

明確に片耳ならOKとは書いてありませんでしたが、明確に禁止しているとも書いていませんでした。


埼玉県のイヤホン、ヘッドホンに関しての記述は、
3文ありまして、どの文の終わりも「危険です」と書かれていました!


イヤホンをやめて欲しい感がひりひり伝わってきます(笑)


要は何が言いたいかというと、

禁止にはしていないけれど、できるだけ運転中のイヤホンの使用はやめておきましょう、という努力を促すような記述なんでしょうね。


埼玉県道路交通法施行細則(自転車関連)について


これらのことから言えること。


イヤホンが…というよりは、
運転中、常にサイレン音、クラクションの音、人の声が
聞こえるような状態であることが求められている
と思います。


その状態を阻害するものであれば、
イヤホンだろうが、他のものだろうが、ダメということなんでしょう。




イヤホンが阻害するものに当たるか?
というのは、各々意見があると思います。


私は、正直わかりません。


なぜなら音量も人それぞれだし、
気の張り方によって、普段聞こえてくる音が聞こえてこないこともあるからです。


音楽の音量が仮に小さくても、そちらに集中してしまえば、
サイレン音に気づかないということも考えられます。




ただ、警察で周りの音が聞こえる程度であれば、
イヤホンをつけてもよいという方向性(神奈川警察)が出ているのも事実なので、
法律的には、ある程度認められている行為だと思います。


神奈川県で片耳ならという例が挙げられているのは、
片方の耳が空いていれば、

サイレン音、クラクション音、警察官の声は、
一般的な状況であれば聞こえるだろうと判断したからなんでしょう。



逆に、片耳が空いていたとしても、
これらの音が聞こえないくらい大音量で聞いているということであれば、
違法になることもあるのではないでしょうか。



現に埼玉県のホームページでは、
片耳だからといって大丈夫だというわけではない
という風に警告してありました!



まとめ


自転車でイヤホンを片耳につけることは、基本的には違反ではない

「基本的には」の部分については、
緊急自動車のサイレン、クラクション、人の声などの必要な音が聞こえる範囲内でという意味です。(重要)


ちなみに、もし都道府県の条例で違反となってしまった場合は、道路交通法71条6号違反になります。なので、道路交通法120条9号により5万円以下の罰金が科されます!

気をつけましょう!

スポンサードリンク

スポンサードリンク

交通
公開日:
最終更新日:2018/11/12

関連記事

アルコールが分解される時間!飲酒運転を回避せよ!

「今日ちょっと飲みに行かない?」 日常の生活でよく耳にする言葉ですよね。 もし自分が暇を持て余

記事を読む

自転車による路側帯内の右側通行が禁止される?どこを走ればいいの?

自転車は乗れるようになってしまえば、特に許可は必要ではなく誰でも乗ることができます。数駅分くらい

記事を読む

免許の初回更新時にチェックすべき項目と手続の流れ

今年、普通自動車の免許を更新しました。 その際、気になったことがありましたので、記事にしておこうと

記事を読む

新着記事

胃カメラは鼻から通すと痛い?それとも楽?経鼻内視鏡検査を受けた体験談とは!

1ヶ月ほど前から、 左みぞおちの痛み、左肩甲骨辺りの痛み、吐き気が治らなかったので、 総合病

記事を読む

GAP(ギャップ)のバーゲンセールはいつがお得?通販サイトとの価格差はある?

年末にショッピングモールへ買い物にいった時のことです。 GAPの前を通りかかると、ある物が目に入り

記事を読む

大戸屋のごはんはおかわり自由?五穀米に変更した場合の値段は?

結論から言ってしまいますと、 ご飯のおかわりは自由ではなく、有料となっています。 ただし、

記事を読む

シャワーフックが壊れた!ダイソーで100均の吸盤式を購入して試してみた!

先日、シャワーヘッドを フックに掛けようとした時のことです。 少〜しだけ体重を乗せたら、

記事を読む

シャワーホースが壊れた時の選び方と交換する方法!ホームセンターに足を運んで購入しました!

先日、わが家のシャワーホースの先端がもげました。 一応、応急処置として、防水用のテープをグルグ

記事を読む

スポンサードリンク

スポンサードリンク

胃カメラは鼻から通すと痛い?それとも楽?経鼻内視鏡検査を受けた体験談とは!

1ヶ月ほど前から、 左みぞおちの痛み、左肩甲骨辺りの痛み、吐き気

GAP(ギャップ)のバーゲンセールはいつがお得?通販サイトとの価格差はある?

年末にショッピングモールへ買い物にいった時のことです。 GAPの前を

大戸屋のごはんはおかわり自由?五穀米に変更した場合の値段は?

結論から言ってしまいますと、 ご飯のおかわりは自由ではなく、有料とな

シャワーフックが壊れた!ダイソーで100均の吸盤式を購入して試してみた!

先日、シャワーヘッドを フックに掛けようとした時のことです。

シャワーホースが壊れた時の選び方と交換する方法!ホームセンターに足を運んで購入しました!

先日、わが家のシャワーホースの先端がもげました。 一応、応急処置

→もっと見る